メンヘラ診断あり!隠れメンヘラとはどういう意味?

メンヘラ診断あり!隠れメンヘラとはどういう意味?

メンヘラ診断あり!隠れメンヘラとはどういう意味?

人間関係や恋愛でケンカが多い、「かまってちゃん」とか「重い」と言われたことがあれば、メンヘラ診断(質問31)でチェックしてみて下さい。
もし、あなたが隠れメンヘラならその関係をダメにしてしまう可能性があります。
ここでは4つのステップの改善方法もご紹介しています。

メンヘラの意味

男も女も、相手も自分も隠れメンへラの可能性あり!?

鈴木美優さん(27歳仮名)は徹と遠距離恋愛をしています。

徹はイケメンではないのですが女性によくモテます。付き合い始めの頃から数ヶ月は、仕事の合間をぬって1日に何度もラインで何気ない会話のやりとりがありました。

ところが、付き合い始めて1年頃に、彼が浮気をしてしまいました。

浮気と言っても、大学時代の後輩の女の子の相談にのってあげていただけ、というのだそうです。しかし、彼女はそれを心底、信じられません。

それ以来、徹の行動に対して非常に敏感になり疑い深くなりました。

例えば、日中、彼から返事がない時には、ひどく不安になり何度もラインを入れます。気がつけば、1日に100回以上も。

最後には、決まって「また、浮気しているんでしょ」と送ってしまいます。

そんな日は、仕事もろくに手がつきません。

その後、決まってケンカになります。

しかし、最近、徹は「信じられないなら信じなくていい」とムッツリです。本当に忙しくて、ラインができなかったことを話しても信じない彼女をうとましく思い始めています。

私(オレ)は、絶対に美優さんのようなタイプではない!と思っていても、これが恋愛相手によっては、そうなってしまうときがあるのです。

メンヘラとは、どういう意味!?

ピンクのワンピースの女性の後ろ姿

実は、この言葉はネットスラング(隠語、略語、俗語)です。

2ちゃんねるの間で「メンタルヘルス板にいるような人間」を略してメンヘラーと呼ばれるようになり、主に心に病気を抱えた人について使われる言葉として扱われていました。

それが、最近では「重い」「かまってちゃん」に当たる人もメンヘラ(的な人)とインターネット上で使うケースが多く見られるようになっています。

そのメンヘラと呼ばれがちな人の行為は、どのようなものでしょうか。

次のような例があります。

  • 彼(彼女)に対して、電話やSNSなどで連絡をし過ぎてしまう。
  • 自分の話ばかりが中心で、人の話はあまり聞かない。
  • 恋人が異性と話すだけでも、すぐに嫉妬してしまう。
  • 連絡がとれないとすぐに浮気を疑う。
  • 様々な方法や手段で、私(僕)を見て!と注意を惹こうとする。

その相手方は、以下のような気持ちを感じることが多いです。

  • はじめのうちは、そんな彼(彼女)を可愛いなと感じる。しかし、徐々にその行為が重く、息苦しく感じてしまう。
  • いつも、見張られている気がして、気持ちが休まらないと感じることさえある。
    それがなんなの!?と思うことで連絡をしてくるので、相手をするのが面倒くさい。
  • 自分を信じてもらえていない感じがする。
  • 一々反応しないと面倒なことになるので、気持ち的に重くなる。

など。

わたし(オレ)は、普通である、メンヘラ的要素はないと思っていても、実は誰でもその要素を隠れ持っている可能性があるのです。

なぜなら、それは自分と恋愛対象者(親しくなりたい人)との好きの度合いの差と、自信の度合いによって、関係性が変わってくるからです。

メンヘラは、人間関係や恋愛をダメにする

ベッドの上の上手くいかない恋人同士

前述から分かるように、あなたがメンヘラ的な行為をされたら、どう感じますか?

重苦しい、うっとうしい、嫌な気持ちになるだけでなく、自分に対する信頼がないことを実感します。

更に、相手からは彼(彼女)の気持ちを理解できない人、自己中心的な人と思われてしまいます。

かつ、人間としての幼稚さを感じてしまい、手に負えないと思ってしまいます。

その結果、人間関係や友人、恋愛関係をダメにしてしまいます。

厄介なことは、本人がその迷惑行為に気づいていない傾向にあるということです。

お互いの関係に不祥事が生じた時や恋愛関係が破局した時に、わたし(オレ)は悪くない、アイツが悪いのだと考えがちになります。後悔ではなく、相手を恨む方向に発展する可能性が出てきます。

人間関係は近しい環境にいる人から、有名人に当たる人、或いは恋愛対象者から学べることがたくさんあります。「私」が精神的に大人になるために存在してくれているといっても過言ではありません。

メンヘラ的傾向は、大人になる機会を逃している状態であり、成長するチャンスを自ら放棄していることにもなります。

幸せや豊かな人生を送る上で、大切な要件の一つは、良い人間関係を築けることです。即ち、お互いを信頼し、尊重し合える関係を築くことが大切ですね。

以上のことから、あなたの中にもし隠れメンヘラ的傾向があれば、その行為をやめられる自分になることが非常に大事になります。

主な特徴と男女差

背中を突き合わせた男女

思い当たる!?8つの主な特徴

隠れメンヘラの可能性が高い人は、主に下記の二つの特徴があります。

一つは、他者に自分を認めてもらいたいという欲求が強すぎること。

その反面、他者に対して不信感を抱きやすいこと。

厄介なのは、本人は無意識にしているということです。

なので、相手が嫌な気持ちになっていることに気づかずに繰り返しているケースがほとんどです。

もっと細かく見ていくと、メンヘラ的な特徴とは、次の8つに分けられます。

自分と相手への信頼の欠如から起こる心理 

メンヘラの8つの特徴

◆人間の欲求の一つに、他者から認められたい、愛されたいという気持ちがあります。それが否定されることによる不安や恐怖が影響しています。

❶相手から評価されたい

…認められたい、注目されたい気持ちから、か弱い仕草や振る舞い、可愛い服装によってそれを演じるファッションメンヘラもあり。

また、評価されたいあまり、自分をよく見せようとして自慢話をしたがる。わたし(オレ)を認めてくれる人と浮気する。SNS「いいね」を欲しがる、など。

❷嫌わられることを恐れる

…嫌われていないかを確認するために、無意識に頻繁に連絡する。嫉妬心が強い。度々彼(彼女)に結婚を迫る。

→◆上記の不安を解消するために歪んだ行為を行う傾向があります。

❸恋人・友人へ依存しすぎる

…1日中好きな人と繋がっていたい。近くにいないと寂しい。あなたがいないと生きていけない(ふり!?)をする。恋愛相手に尽くし過ぎる傾向にある。

❹自己中心

…恋人や友人の状況を理解せず、自己中心の勝手な振る舞いをする。人に対する思いやりに欠ける。

❺独占欲が強い

…彼(彼女)を独占したいあまり、嫉妬心が強くなる。「お前の為に」「あなたの為に」○○してあげているのに、が常套句になる。

→◆その根底には、自尊心の低さがあります。

❻ネガティブ行為が増える

…相手に対してネガティブに思ったり、表現したり、その振る舞いが多くなる。

❼コンプレックスが強い

…どうせ私なんて・・・、オレは○○じゃないから・・・、などというコンプレックスが強い。自分に自信がない。

❽過去を引きずっている

…不安になると、過去に逃げる。昔の恋愛のことを思い出し、その時の恋人と今の彼(彼女)を比較する。真剣さに欠ける。

これらがエスカレートすると、メンヘラ的行為として受け止められ、人から重い、面倒くさい、うざいと感じられ、嫌な気持ちにさせてしまいます。

よって、人から嫌われ、距離を置かれることになります。

これら8つの特徴は、男女により違いがありますが、ほぼ共通しています。上述の傾向が多い人は、隠れメンヘラに当たる可能性が高いと言えるでしょう。

あなたが、その可能性が高いかどうか、31の質問に答えていただく診断チェック表を準備していますので、後章をご覧ください。

恋愛関係における男女の違い

メンヘラ的行為での男女の違いは、特徴的なものとして下記の傾向の違いがあります。

女性の場合

  • 寂しがりや
  • 自分を愛して欲しい、かまってほしいと言う気持ちが強い
  • 恋人に尽くし過ぎる

男性の場合

  • 独占的で相手を異常なまでに束縛する
  • 恋愛での駆け引きをして、恋人をコントロールしようとする
  • 過去の彼女、元カノを思い、引きずる

隠れメンヘラ診断チェック!

フリフリスカートからでた膝

恋愛関係だけに限ったことではない

メンヘラは、女性だけでなく男性においても見受けられます。

それは、恋愛関係においてだけではなく、友人や親子関係においてもあり得ます。

最近では、直接接している時だけなく、特に目立つのは、SNS上においての会話のやり取りで見かけます。

そのような側面を持ち合わせてしまうのは、これまでの生きてきた環境やこれまでの人生での考え方が大きな影響を与えていることは確かです。

あなたが恋愛関係や友だちとの関係で、ギクシャクすることが多ければ、一度自分を客観視することは、大きな改善ポイントにつながっていきます。

なぜなら、あなたが当たり前だと思って無意識にしている行為が、相手に負担をかけているかもしれないからです。人はそのことをなかなかストレートには教えてはくれません。黙って離れていくことが多いのです。

なかなか気づけないのはなぜ!?

メンヘラは、見た目の特徴があるわけではないので、仕事やプライベートでも表面的な付き合いであれば、なかなかわかりません。

気がつくのは、友人であれば相手が男性でも女性でも恋愛関係の話ができるくらい親しくなった時、あるいは、彼、彼女と親密になってからでしょう。

恋愛初期の頃は、お互いが強く惹かれ合っているので気がつきにくいかもしれないですね。

ですから次の診断チェックをしてみて、初めて自分が隠れメンヘラであることを知るケースもあるでしょう。

ユーチューバーのヴァンゆんのヴァンビくんが、ときどきメンヘラ男を演じて、ゆんちゃんがどんな対応するのかモニタリングをして、オモシロおかしく笑わせてくれます。

が、現実問題として、ゆんちゃんのように、相手(ヴァンビくん)を『困ったヤツ(男)だが、カワイイ』と思えるようであれば、問題のないカップルと言えます。

しかし、なかなかそういう相手ばかりに当たる訳ではないので、悩んでしまうのでしょう。

では、どんな行為がメンヘラなのか?

あなたに隠れメン○ラの素質はあるか、ドキドキ・・・まずはそれを診断してみましょう。

診断チェック!31の質問に答えてみよう

紙袋をかぶって腕組みしている人

この診断は、単純にメンヘラ的行為をしているかどうかの判別だけでなく、それを知ることによって、人間関係や恋愛関係を良くすることに役立てることができます。

あなた自身を客観視して、改善すべきポイントを発見するツールとしてご活用ください。

では、前章の8つの特徴を3分野にわけて質問チェック表を用意しました。

各項目に対して、3段階の「強」「中」「無」のどれか一つをチェックしてください。なお、「無」は「なし」、或いは「弱い」と捉えて下さい。

【1】人からよく見られたい嫌われたくない度合を知る。質問1から質問10!

評価されたい度
1.周りにどう思われているのかがすごく気になる。
2.なかなか自分を表に出せない、周りに流されてしまう傾向にある。
3.相手に良く見られたい、褒められたいとよく思う。
4.ブランド品を購入したら人に見せたくなりついSNSに投稿したくなる。
5.体調が悪いことを聞かれていないのに人に言う。
6.自慢話を頻繁にする。
7.<女性>ファンシーで女の子らしい服装を好んで着ることが多い。
8.<女性>持ちの物にピンク系が多い。
嫌われたくない度
9.相手との関係が良い、悪いに関係なく浮気しているのでは?と根拠なく浮気を疑ってしまうことがある。
10.愛されたいがために一生懸命に尽くしてしまう。

【2】自分だけを見て欲しいと望むゆがんだ行為の度合を知る。質問11から質問21!

依存したい度
11.彼(彼女)に対して、1日に何度も電話をかけたり、SNSで連絡をとる。
12.夜、寂しいと感じることが多く、なかなか眠れない日もある。
13.わたし(オレ)を理解してくれる人がいないと感じている。
14.SNSで自分の嫌なことや不安なことを頻繁に投稿する。
自己中心度
15.自己中心の勝手な振る舞いをすると人からよく言われる。
16.SNSでヒトリゴトをつらつらと異常なほど連続で送っている。
17.SNSで「陰口言うなよ」的な投稿をする。
18.Line等の返信がないと、何度も既読されるかを確認してしまう。
19.人の幸せを素直に祝福できない。
独占欲の強さ
20.「お前の為に」「あなたの為に」を口癖のようにいう。
21.恋人(友人)を束縛する行為(言葉含む)をしたり、嫉妬を感じることが多い。

 

【3】ネガティブ思考とコンプレックス度合を知る。質問22から質問31!

ネガティブ度
22.何を言われても深く考えすぎてしまい、マイナスに捉えてしまうことが多い。
23.友人や彼(彼女)が何気なく言った一言に落ち込み悲しい気持になることがある。

24.恋人に怪しいことが全くなくても浮気を疑ってしまう。

→相手の携帯をまめにチェックしたい、或いは、している。

25.悪い方へ考える妄想癖がある。
26.周囲の状況に敏感に反応し、感情に起伏が激しいと感じる。
コンプレックスの強さ
27.相手に愛される自信がないので、素直に「好き」と伝えられない。
28.素のわたしをさらけ出せない。
29.自分のことが嫌い。
30.自分の容姿、或いは中身、内面に自信がない。
過去を引きずる度合
31.昔の彼(彼女)のことを良く考える、或いは、相手に話しながら、比較する。

いかがでしたか?

質問の答えに「強」が3つ以上、または、「強」・「中」合わせて6個以上ある場合には、隠れメンヘラの素質ありです。

その傾向にある場合には、次章以降の実践をして、自分に自信をつけてください。

性格的なもの?習慣?直せるの!?

メンヘラ的な男と女たち

改善のポイント

診断の結果、「強」「中」をつけた質問に注目しましょう。

「強」をつけたものが一番の課題だということになります。

しかし、それがたくさんあったとしたら、全てを一度に改善しようと思うのはストレスになります。

なので、お勧めしません。

効率的には、その中から問題だなと感じるものを1つか2つ特定し、それに取り組むことが望ましいです。

しかし、「強」をつけた行動を悪い、良くないと思わない場合や、どうしてもそれは改善できない、と心が抵抗を感じる場合もあるでしょう。

そういう時には、「中」の中からすぐに取りかかれそうなものを選んで取り組んでいきましょう。

ただし、現在の恋愛相手が「強」「中」をつけたあなたの行為がイヤじゃない、気にならない場合には、改善の必要はないでしょう。

自分のしていることが恋人がイヤかどうかわからないときには、勇気を出して彼(彼女)に聞いてみて下さい。

あなたが行動や言動を変えることで、相手がイヤだなぁ(ストレス)と思う気持ちを減らしたいと伝えれば、きっと彼(彼女)も嬉しいはずですし、協力してくれるでしょう。

ただし、変えたくないことを無理に変える必要はありません。

例えば、

  • 質問の7、8などに「強」をつけていたとしても、そういうファッションが私をピッタリと表現していて、自分に似合っている。かつ、恋人もイヤじゃなければ、全く問題はありません。
  • しかし、質問14、16などは、書いた内容がネガティブで独り言、相手に関係ないことを送っている場合には、人は無意識に拒否反応を示します。
  • 例えば、自分の問題ではないのに、あの人がこうなったらどうしよう!しんぱ〜い、ふあ〜ん!など。相手が知らない人であったら、余計に返信に困りますね。なので、コミュニケーションをとりたい気持ちはわかりますが、良い人間関係を築くには不利な行為になります。

SNSに投稿するのではなく、私(オレ)の心の声として、何かに入力、ないしは日記につけるなどして、記録に残すことしましょう。

■一番重要なポイント

また、質問29が一番重要なポイントになるでしょう。

ここに「強」がついている場合には、ストレスを感じることが多いと言えます。人の気持ちを考えずに自己中心的にもなりやすいですね。

自分が好きということは、ある程度自分に自信があって、周囲にもそれなりに評価されている。わたしらしくいられる時間が多い、その目安になります。

「私」を好きになれると、人のことを考える余裕も出てきて、自己中心的な行動も減っていくでしょう。また、人を束縛してコントロールしようとする行動や言動も徐々に減っていきます。

なので、そこは大きな改善ポイントになります。

参考まで、下記の記事をご参考ください。

メンヘラ男女の2つの直し方

自信と安心の吹き出しをもつ正装した2人

あなたが診断表の質問でチェックした「強」の一つに取り組むとき、これまでの行動や言動を変えるのに、少し時間がかかるかもしれません。

なぜなら、これまであなたが無意識にしていたことは、性格の一部、“癖クセ”になっているからです。

クセは、これまでに何度も繰り返し行われてきた思考や行動です。これは、潜在意識に記憶されています。

それを改善するということは、相手に対して望ましい行為が自然とできる状態にするということ。つまり、相手に負担をかけない新しいクセを身につけるということ。

それがあなたの潜在意識に刷り込まれればされれば、できるということです。

私たちの性格や癖は、そこに刷り込まれた記憶に従って無意識に出てしまうということです。

ゴールは、人間関係の望ましい行為を潜在意識に記憶させること。

今、あなたは、なんだか難しいように感じていませんか?

それは難しいことではありません。

その改善には、二つの方向があります。

一つは、彼(彼女)がイヤじゃない行動を知って、それを意識して行動し続けること。

しかし、これは一般的には時間がかかります。

なので、無意識に前の間違った行為が出てしまう可能性が高いので習慣化しにくいということです。

それを効率よくできるのが、

もう一つの潜在意識を活用した方法です。

この方法は、「相手がイヤじゃない私の行動・言動」などをそこに記憶させてしまうこと。それによって、効率的で効果的な行動の変化を習慣づけることが可能になります。

前者と後者を合わせての実践が一番おすすめですね。

その結果、あなたは彼(彼女)に、「重い」とか「困ったちゃん」、「メンヘラ」と呼ばれない自分に変わることができます。

潜在意識を活用した効率的な改善方法の基本

では、その潜在意識を活用した具体的な方法をご紹介する前に、それが使える状態にするための基本的な練習から取り組んでみてください。

基本の練習とは、心とからだをリラックスして、脳波をアルファ波状態にすることです。

これは、潜在意識に簡単に記憶させることができるベストな脳の状態となります。

なぜなら、脳波アルファ波は、脳のエネルギーが最も高いので、より早く記憶させることができるからです。

この基本練習はマインドフルネス的な効果があります。

つまり、ストレスや不安を軽減したり、体のホルモンバランスも整えることができますので、体調や集中力の改善にも役立てることができます。

尚、今、あなたがこのブログ記事を読んでいるときは、脳波はベータ波の状態です。

脳波、ならびに潜在意識ついての詳細は、下記の記事をご参考ください。

誘導音声「心身のリラックス&脳波アルファ波に導きます」

↓ ↓ ↓

潜在意識を活用して望みを引き寄せる9つのレッスン

★潜在意識にアクセスする瞑想の3つのコツは?

↓ ↓ ↓ ↓

メンヘラ改善4つのステップとは?

メンヘラ改善の脳のイラスト図

以上から、メンヘラ的行為は無意識に行われる癖(性格)だということが理解できます。それを変える為には、次の二つをすることが効果的です。

  • 自分がメンヘラ的行為をしていることを認め、それを改善しようと決意すること。
  • その改善行動の実践と習慣化(潜在意識に記憶させる)をすること。

これを実現する為に、下記の4ステップで進めていきます。

この4ステップは、あなたの行動を効果的に効率的に進められる方法です。

  1. ◆課題を絞り込み、自分が変わりたい願望を強くする【1】
  2. ◆望む状態を明確にする。【2】
  3. ◆【2】を潜在意識に記憶させる。【3】
  4. ◆自然に望む状態ができるまで繰り返す。習慣化を目指す。【4】

特定した課題が改善できたら、次の課題を設定し繰り返す。

この順番で、各ステップについてお話していきます。あなたも自分の問題を取り上げて一緒にやってみましょう。

願望を強くすること、その意味とは?

アイパッドで予定を確認し合う恋人たち

診断チェックをしてみて、あなた自身に隠れメンヘラの自覚はありますか。

これまで気がつかなかったけれど、その診断でその可能性が高いかもしれない。

どうも相手の反応や周囲の反応からして、嫌がられているような、あるいは明らかにそうだと感じている。

もし、そうであれば、今のままでも仕方ないとあきらめますか。

一歩下がって、それを変えることができたらどんなメリットがあるのか。あるいは、このままだと、どんなデメリットがあるのか、客観的に一度考えてみませんか。

あなたの行動や言動で明らかに相手が嫌な顔をしているとか、困らせている、負担をかけていることがわかっていればなおさらですね。

また、いつも同じような場面で、恋人や友人と気まずくなるようであれば、これからどのようなコミュニケーションをとっていくことが大事なのかを冷静に考えてみましょう。

人間関係がスムースに行くようになれば、大きなストレスが減りますよ。また、仕事やしたいことに集中できるようになります。

しかし、自分を変える重要なポイントは、まずは『変わりたい』と思う強い動機付けです。

ですので、あなたにとって今のままの場合のメリットとデメリットをしっかりと確認してみましょう。

◆◆◆◇□◆◆◆◇□◆◆◆◇□◆◆◆◇□

ここからはステップ【1】になります。

課題を絞り込み、変わりたいという願望を強くする

まずは、確実に効果的に改善するために、メンヘラ診断の質問を思い出してください。

その自分だけをみて欲しいと望む歪んだ行動の度合を知る質問11から21までの中で、最大の問題を1つ特定してみましょう。

或いは、その中であなたが取り組みやすいと感じる課題からでも構いません。

それができ始めると、全体の問題が連鎖して、改善しやすくなります。

① メンヘラ診断チェック表から最も重大な課題を特定する。

否定的性格区分で1つ。他の区分から1つ。

② ①の自分がしている具体的行為を見つけ書き出してみよう。

相手が嫌がっている行為、明らかにケンカの元になっている行動に関して取り上げる

③ 課題のメリット、デメリットを挙げてみよう!

<事例で説明します>  ― ― ― ―

課題特定:例

「隠れメンヘラ診断チェック表[3]ネガティブ思考、コンプレックス」

質問22から30までの中で「強」がついたもの1つ選ぶ

<具体例>

① 質問24:相手に怪しいことが全くなくても浮気を疑ってしまう

→「強」にチェックをつけた場合

② 自分がしている具体的行為

  • 会った時に、相手に黙って、或いは無理やり彼(彼女)の携帯をまめにチェックしている
  • 一人でいるとき、特に夜、浮気しているのでは?私が嫌いになったのでは?という妄想をしてなかなか眠れない。物や人に当たることが多い。
  • 何度も彼(彼女)や友人にライン(連絡)をしている。「もう遅いから送らないで!」と何度も言われたことがある。

③ この課題に関しての現状のメリットとデメリットをあげてみよう!

  質問24 「強」
現状のままメリット
  • 恋人(夫)の行動を把握・観察できる
  • 浮気していないかどうかチェックできる
  • ウソをつかれていないか確認できる
デメリット
  • スマホを隠される。明らかに機嫌が悪くなる。
  • しつこい、面倒臭いと嫌がられる
  • 疑っているの?と言われ機嫌が悪くなる
  • オレ(私)が信用できないなら別れてもいいと脅してくる
  • 機嫌が直るまで時間がかかるので、気を使って疲れる
  •  
  • つい物や人に当たるので、後から後悔することが多い。
  • 眠れなかった翌日は仕事が辛い
  • 彼(彼女)友人から連絡が明らかに少なくなった

etc…

さて、いかがですか。メリットとデメリットを比べてみてください。

あなたにとって、現状のメリットの方が大切ですか?

それとも、このままだともっと関係が悪くなると感じますか?

もし、後者だとかなり強く思うなら、次のステップへ進んでください。

改善テーマを絞り、望む状態を明確にする

2人の手にハートをひとつのせて

メンヘラの根本的原因は、自尊心の欠如からくる自分に自信が持てないことです。その自信のなさは、本人が自覚していない可能性が高いです。

なので、こんな私(オレ)が相手にされなくなるのではと隠れた心理が働きます。

その結果、人の気持ちを考えず、自己中心的な行為や相手を独占しようとして、不健全な行動を繰り返し行ってしまいます。

それは、メンヘラ診断チェック表において、あなたが「強」「中」をつけたものに関連することではないでしょうか。例えば、「おまえ(あなた)がいないと生きていけない」というような依存や不安、異常なまでの嫉妬が産む行動や言動です。

◆◆◆◇□◆◆◆◇□◆◆◆◇□◆◆◆◇□

ここからは、ステップ【2】に入ります。

望む状態を明確にする。

前述のあなたのデメリットを客観的にみて、恋人や親友がイヤがらない行為を考えてみる。

それを下記へ書き出してみよう。

【改善の行動】

 

  • 彼(彼女)のスマホをチェックするのを止める
  • 夜遅くに緊急でないことで何度も連絡しない。
  • 夜寝られない時には、自分磨きをする(柔軟体操・筋トレ・資格勉強・読書・引き寄せ瞑想など)

では、これができた時の2人の関係や相手の言動を想像してみましょう。そして、そのメリットとデメリットを書き出してみます。

行動を改善したらメリット
  • 毎回、スマホの件で嫌な顔をしなくなる。
  • 隠れて相手のスマホを見ていた時に、彼(彼女)に見つかった時の気まずさがなくなる。
  • 夜の連絡回数を減らすと、無視される回数が減る。
  • 気持ちよくお休みを交わして休める。
  • 彼(彼女)がスマホを隠さなくなる!?
  • 前より安心して一緒にいられると言われる!?
  • 今よりも信用されるようになる。
  • スキルアップができる
  • 運動する時間ができる
デメリット
  • 一緒にいない時の行動がわからない。

さぁ、メリットとデメリットを比べてみて、いかがですか。

やっぱりこの方が彼(彼女)といい関係が築けそうだな!と感じる方は、それを実行に移していきましょう。

潜在意識に新しい自分を記憶して脱メ○ヘラ!

金魚鉢から飛び出した赤い金魚

ここでは、ステップ【3】になります。

前ステップで出した【改善の行動】を潜在意識に記憶する。

<進め方>

1)心とからだをリラックスして脳波をアルファ波にする

2)改善の行動を潜在意識に記憶(プログラム)する

3)終わり方

1)心身をリラックして脳波アルファ波にする

潜在意識を活用するために、アルファ波状態に入ります。

その具体的な方法を下記に示します。

ここでは、簡単に解説します。

①静かな場所で、目を閉じます。

体を横にしても結構ですが、標準は、椅子に座って行います。

②呼吸に意識して、大きく深呼吸をします。ゆっくりと約5回

この時、息を吐く時間を少し長めにします。

苦しくない程度にゆっくりと行います。腹式呼吸ができる方はしてください。

自然とリラックスしてきます。

注)呼吸をゆっくりすることによって脳のリラックス部位が反応し、心とからだのリラックスを導きます。

2)改善行動を潜在意識に記憶(プログラム)する

前述した改善の行動ができているイメージをします。そして、それができている喜びを想像の中で感じてみます。

前述の例での具体的な行為は、以下の通りでしたね。A〜C

  • A:相手のスマホをチェックするのを止める【実践Aをご覧ください】
  • B:夜遅くに緊急の連絡以外で、何度も連絡しない。【実践B】
  • C:夜寝られない時には、自分を磨くことをする(柔軟体操・筋トレ・資格勉強・読書・引き寄せ瞑想など)【実践C】

最後に、2人(恋愛・友人・夫婦など)が信頼しあえている状態を思い出す、或いは想像して終りにします。【実践D】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

③イメージで、あなたが望む行動を想像します。

下記は前述の①②心とからだのリラックスの後で行います。

【実践A】〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎

想像の中で、相手のスマホをチェックしようとする直前の自分を思い出します。

そして、彼(彼女)のスマホを手にする前に、まずは、深呼吸をしている自分を想像します。

次に、心の中で『わたしは大丈夫。わたしは相手が嫌がることはしない』と宣言しているところを想像します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これは、実際の場面で我慢をして見ないようにするとストレスが溜まります。なぜなら、あなたが望んでいる行動は、まだ、潜在意識に記憶されていません。

意識(顕在意識で)して我慢をすると、そのうちに見たい気持ちが強くなって爆発してしまう可能性があります。

例えば、ダイエットをしようと決めて、『食べちゃいけない』と思って、食べないように我慢をしていると、始めのうちは食事制限できるけれど、そのうちに続かなくなる経験をしたことはありませんか。

なので、潜在意識に事前に記憶させて、ストレス少なく行動を移していくためのステップなのです。

実際に、現実このような状況になったら、その通りにしていきましょう。何回かその通りにできなくても、気にしないこと。

そして、イメージでの実践と現場での実践を続けていきます。

【実践B】〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎

これもAと同様です。何度も連絡したい、恋人が何をしているか気になり始めたら、まずは、深呼吸をして自分を落ち着かせることです。

そして、心の中で『わたしは大丈夫。わたしは○○(名前)が嫌がることはしない』と宣言しているところを想像します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<補足>

実際に、このような状況になったら、その通りにしていきましょう。何回かその通りにできなくても、気にしないこと。

そして、イメージでの実践と現場での実践を続けていきます。

【実践C】〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎

あらかじめ、現実の世界で、できそうなことを決めて準備をしておきましょう。

そして、それをしている「私」を想像します。

柔軟体操ならどんな格好でどこ(ベッドの上、リビングなど)でしているのか、或いは資格取得の勉強なら、どの本を開いてやっているのか、もう一人の「私」を見ているように、作ってみるのです。

【実践D】〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎〇◎

想像してみてください。あなたの上記の行動が改善されたら、自分はどのように変わっているでしょうか。恋人や親友との関係はどのように変わっているでしょうか。

それを自由にたのもしくイメージしてみるのです。

例えば、彼(彼女)がいなくても一人でも十分楽しめている自分、かつ、相手と信頼しあえているイメージをします。

具体的には、前者は自分一人の楽しみを見つけそれをしているところ。後者はあなたが恋人を幸せにしたいという気持ちを持って、2人で握手しているところ、など。

また、ここでは、相手を信じることが、あなた自身を信頼することにつながります。
なので、まずは心の中で「私は、彼(彼女)を信じます」という言葉を何度か繰り返してください。

アルファ波レベルでの宣言は、大変伝わりやすいです。

十分、いい感じの喜び幸せ感を満喫したら次の④に進めてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<補足>

健全な人間関係は、相手が恋人や夫・妻、友人、誰であっても、それぞれが精神的に自立していることで成り立ちます。

人を変えようとしてイメージするのではなく、あなた自身が精神的に自立することが一番ベストな改善策です。

はじめのうちは、違和感を感じることでしょう。しかし、真剣に関係改善を望むのであれば、実践していきましょう。

時間の目安は、十分喜びに満喫したと感じる時間ですので、個人差がありますので言えませんが、参考まで5分間以上と考えてください。

④終り方 脳波アルファ状態からでます。

心の中で次のように宣言します。

「今から1から5まで数えます。5を数えた時、気持ちはすっきりしていて最高です!」

1 - 2 - 3 - 4 - 5

目を開けて、しっかり背伸びをします。

これで終了です。

以上、何度も練習してください。

心身がリラックスすると脳波はアルファ波状態になります。すると、潜在意識につながりやすく望んでいる状態をプログラム(記憶)しやすくなります。

メンヘラ診断の質問22から30までのネガティブ思考とコンプレックス度合を知る質問に「強」「中」のチェックがたくさんついている方は、最初は①②の心と体のリラックスに重心を置いて取り組んでいきましょう。

そうすれば、落ち込みや何かあった時の動揺が少なくなっていきます。

★心身リラックスして脳波アルファ状態にする方法を学びたい方は、下記のメールセミナーに添付したあります誘導音声をご活用ください。

誘導音声「心身のリラックス&脳波アルファ波に導きます」

↓ ↓ ↓

潜在意識を活用して望みを引き寄せる9つのレッスン

繰り返し習慣にする。

毎日、次の4つのことを実践していきましょう。

①(3)の潜在意識へのプログラムを最低1日1回する。

一番良いのは、朝、午後、夜の3回。

実践する時間やタイミングを決めておくと習慣化しやすいです。

例えば、朝起きぬけの約15分、昼食後に10分、眠前の15分、或いは入浴タイムの10分など。

②隙間時間:例えば、通勤時の電車内や何かの待ち時間、休憩中等を利用して、(3)のプログラムの内容を心の中でイメージングします。

言葉で表せるなら、それでも大丈夫です。

③望む状態になる「そうなる」とか「私は変わる」とか、言葉で随時自分に言い聞かせながら、その様に振る舞いながら過ごしてください。

望んだA、B、Cの行動が無意識にできるようになるまで続けましょう。

④その間は、意識的に①から③までを実践していきましょう。これらが潜在意識に刷り込ませる行為につながります。それができれば、さらに簡単に自分を変えることができるようになります。

行動を習慣化する目安としては3週間です。ですが、個人差があります。

完璧主義に陥らないように、まずは、心と体のリラックスを優先させて実践することもお薦めです。人によっては、これだけでもストレスがかなり解消でき、安心感や自信が湧いてくる人もいます。

最終的には、相手のスマホをチェックしなくても、夜必要なこと以外で連絡しなくても、「私」の時間を楽しめている「私」ができるようになれば、次に重要な課題を決めて、同じように繰り返していきます。

まとめ

両手をつないで輪をつくっている男女

隠れメンヘラ診断のチェックをして、その結果はいかがでしたか。

もし、その傾向が強く、人間関係が今ひとつ上手くいっていないと感じるようであれば、あなたの行動や言動を改善した方が良いですね。人はなかなか正直には教えてくれませんから。

ここでは、相手の嫌がることに対して、具体的な改善ができるようにその例を挙げて4つのステップをご紹介いたしました。

しかし、メンヘラ傾向にある行動の裏には、自分のことが嫌い、自信がないことが原因として影を潜めています。

なので、まずは「わたしを好きになる」こと、「自分に自信を持つ」ことから取り組んでいかれることもオススメです。

極端なことを言えば、その人がいなくても生きていける、大丈夫な「私」ができると、お互いにより健全な関係を築いていけるということです。

それにはどうしたら良いのでしょうか。

まずは、心とからだをリラックスしてストレスを解消することです。そうすれば相手の幸せを考えられる状態ができてきます。

その上で、想像(潜在意識)の世界で、健全で幸せな行動をしている「わたし(オレ)」、お互いの良好な関係をプログラム(記憶)していきます。

その為の4ステップを実践してください。

重ねて、現実の世界で改善行動に当たることがお勧めです。

あなたにはそれができる能力が備わっています。

少々失敗しても、必ずできるようになると信じてください。そんな自分もカワイイじゃないかと感じながら、自分を応援してください。

あなたをいつも応援できるのは、あなただけです。

以上、「メンヘラ診断あり!隠れメンヘラとはどういう意味?」でした。

------------


あなたは潜在意識にアクセスして、10の特徴をスムーズに習慣化きるようにすることができます。それを理解する為に、下記の無料メールセミナーまたは、クイック体験セミナーをご活用ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

また、あなたのビジネス、人生、学業、等の願望を実現する方法とは?
世界110カ国1400万人以上が効果を実感した潜在能力開発法シルバメソッドの講師が語る潜在意識を活用して、望みを引き寄せる9つのレッスン潜在意識シルバメソッドのメールセミナー
無料メールセミナー登録
即、体験したい! 自分の課題や願望に対してどのように実現するのかを知りたい方 は、クイック体験セミナーをご活用ください。潜在意識シルバメソッドの体験セミナー
クイック体験セミナーの申込

メンタル強化に関連する記事

慈悲の瞑想

慈悲の瞑想の画像

慈悲の瞑想のプログラム:クリエイト21バージョン

釈迦牟尼仏陀の慈悲の瞑想をアルボ ムッレ ・ スマナ サーラ長老が訳されたものをシルバメソッド クリエイト21バージョンに修正したものです。

逆境・挫折の乗り越え方と失恋から立ち直るための5つのアプローチ

逆境・挫折の乗り越え方と失恋から立ち直るための5つのアプローチの画像

逆境・挫折の乗り越え方と失恋から立ち直るための5つのアプローチ

突然の震災、病気、会社の倒産、仕事の失敗、家族の死、裏切り、失恋等、誰の人生にもドン底を感じる時があります。それを経験した人たちがその後を好転させるか否か二手に分かれます。ポイントは逆境力。その逆境や挫折を乗り越え、立ち直り、そこから学び成長する為の5つのアプローチをご紹介します。

OLが3秒で仕事のモチベーションを上げる方法

OLが3秒で仕事のモチベーションを上げる方法の画像

OLが3秒で仕事のモチベーションを上げる方法

OL・女性社員が仕事上に悩みを抱え、仕事にたいするモチベーションが下げてしまうことがあります。本記事は、3秒でモチベーションを上げる自分に変えるシンプルな方法を紹介します。