考え方一つで自信がもて、人生は幸せになれる
受講生の体験談考え方一つで自信がもて、人生は幸せになれる
S・Sさん 会社員 20代 愛知県
私がシルバメソッドのことを知ったのは二年ぐらい前だったと思います。
その頃、母は既にシルバメソッドの卒業生であり、たまにレベルに入っている姿を見かけることがありました。
雑音のようなCD(実はコンディショニングサイクル・サウンド)を聞きながら壁にもたれかかり、居眠りをしているかのように時折体をガクンガクンと揺らしていました。
その姿がとてもおもしろく、茶化すように「一体、何をしているの?」と聞いてみると、母はシルバメソッドの良さについて語り始め、本を貸してくれたのです。
これが私とシルバメソッドの始まりでした。
もともと不思議なことが大好きで、何でも信じやすい性格の私には、ホセ・シルバ氏の本は大変興味をそそられるものでした。
就職して初めてのボーナスを使い、受講したこともあってやる気は十分でした。
必ず何か変われそうな気がして、わくわくしながら迎えた101(1日目)。
多少肩が凝ったけれども、先生の話には感心することばかりで、約8時間という長い時間も意外と短く感じられました。
疑問を持ったまま202(2日目)、303(3日目)へと進み、404(4日目)のケースワークをした時のことです。
ドキドキしながらスタートしました。
名前をいわれてもその人物がスクリーンに現われないので、名前のイメージからその人の身体的特徴や悪い所を自分で想像してみました。

それが見事に的中。
びっくりするやらうれしいやら、まるで超能力者にでもなったような気分でした。
この時初めて、「私にもできる」と自信を持つことができました。
また、つい最近、仕事上での計算があわなくてマインドの鏡を使いました。
レベルに入り、青い枠の鏡に今の困っている状況を描き、何が原因なのかよく考えてみました。次に、白い枠の鏡に計算があって喜んでいる姿を描きました。
期限までに日数があったので心のどこかに余裕があったのかもしれません。
なかなか思う通りにいかないのです。
そうこうしているうちに期限がいよいよ明日にせまり、もう一度強く成功をイメージしてみました。
切迫した状況の中、不思議と全く不安を感じませんでした。
とういうより、根拠があるわけではありませんが、自信がもてているのです。
すると、翌日、意外な所から糸口が見つかり、あっという間に解決したのです。
この時一つ気付いたのは、本当に心から必要としている願いなのかどうかが大切だということです。
強い願望は叶う可能性がものすごく高いと教えていただきましたが、心に隙間のない、本当の願いを持ち続けることは簡単ではないと思いました。
そして、必ず叶う、解決できるという確信が必要だといこともいえます。
この確信が"自信"という形で現れ、問題解決を支えていたように思えます。

シルバメソッドを受講してから、身の回りで不思議なことがよく起こります。
勘が冴え、何気なく感じたことが、とても重要なものとなります。
そして、今の私は前にもまして明るく、元気で前向きです。
自信のもてる自分になったという実感です。
考え方一つで、人生は幸せになれるのだと思いました。
これからが私の素敵な人生の始まりです。
卒業生体験談に関連する記事
卒業生の体験談
これから紹介する体験談は、潜在意識の活用&自己啓発法のシルバメソッド・ニュースに掲載された卒業生の体験談です。約700もの体験談があります。 主な体験談を紹介します。卒業生の体験談...