あなたの潜在意識の驚異:子宮癌の検査データが下がった、奇跡!

あなたの潜在意識の驚異:子宮癌の検査データが下がった、奇跡!

 お医者さんが不思議に思う!!
シルバメソッドのテクニック:助言者、マインドの鏡、メンタルクリーニングを駆使したシルバメソッドの卒業生の体験談を紹介します。
心のパワーを再認識していただきましょう!
健康回復に心の深くからのアドバイス。
お医者さんも不思議、改善されたのです。
また、職場の人間関係も改善の体験談ですので、参考にしてください。

 こんなこともあるのだと視野と可能性を広げていただければ幸せです。


      O・K様 40代 福岡県 会社員


 私は新しい職場への異動後、上司との関係がうまくいかずにすごく悩んでいた日が続いていました。



 思いきって、ネットで以前から気になっていた シルバメソッドのセミナー を受講しようと決めました。



 セミナーは、今年の8月に開催される東京での平日コースを申込みました。
そして、充実した内容に・・・もっと早く受講しておけば良かったと思ったほどの内容でした。



 私はセミナーを受講して、すぐに素晴らしい体験をする事になりました。
以前、子宮癌の手術受けている為、半年に一回の定期検査を受けていました。
その検査を東京でシルバメソッドセミナーを受講する前に受けていました。
そして、戻ってから結果を聞きに行く予定になっていたのです。
なんと今回の検査結果は...今まででは考えられないくらい数値がとても悪く、再検査を告げられたのでした。

 私の中では、上司との関係でのストレスからの結果だとわかったのですが、すごく気持ちが落ち込みました。



 病院を出た後、ひとりで飛行場へ行き飛行機が飛び立つ様子をしばらく眺めていました。
何故、このとき「飛行機」だったのかはよくわかりませんが、助言者★が落ち込む私へ行くようにと、指定してくれた場所でした。私はそれに素直に従ったのです。

...助言者は、ご本人の深い心からのアドバイスをしてくれる存在と考えてください。
 シルバメソッドでは、あなたの潜在意識 に問いかける方法として学び、習得する価値あるテクニックの一つです)


 そうしたら、気持ちが落ち着いて帰る事が出来ました。
その通りにして良かったです。



 再検査までの一週間は、助言者が毎日飲むものや食事の変更など、その他にもいろいろ教えてくれました。
その後、再検査を受けました。



 そして、その再検査の結果がでるまでの一週間は、作業室のメンタルスクリーン(※以後スクリーン)に病院の先生と私が笑いながら話している状況をイメージして過ごしました。
(注:メンタルスクリーンとは、イメージを描くスクリーンです。
   このツールは、マインドに強くプログラムできる道具です)

 再検査の結果を聞きに行く当日は、朝から気持ちが落ち着いていて、名前を呼ばれる前には、何故かウキウキした気分になっていました。

 部屋に入ると、先生が私に、『何故か数値が下がっているんだよね、不思議なんだけど・・・ね』と、笑いながら話されて、私も笑いながら話をする、というスクリーンのイメージ通りだったのです。
本当に、その事には驚きました。



 通常、検査データの数値がさがるということはないそうなのです。
しかし、私の検査結果は、とても嬉しいものだったので、病院の中からすぐに林先生へ報告してしまったほどです。



 そして、その頃には、例の上司も「マインドの鏡」のテクニックを実践していたお陰で、人が変わったように、私に優しく接してくれる様になりました。



 彼は、私にとってシルバメソッドへ行くきっかけを作ってくれた上司なので、今では、とっても感謝しています。



 私にとって、シルバメソッドは奇跡を起こしてくれるものだと思います。
それは、私にも...みなさんにも...



マインドの達人に関連する記事

幸せ感度が高い脳をつくる!

幸せ感度が高い脳をつくる!の画像

幸せ感度が高い脳をつくる!

笑顔は、素晴らしい幸せのエネルギーと力を私たちに与え、与えることができます。あなたが望む状態をあなたの潜在意識は引き寄せると同様に「笑顔」のもたらす現象を理解できます。

笑顔は、あなたに大切な2つをプレゼント

笑顔は、あなたに大切な2つをプレゼントの画像

笑顔は、あなたに大切な2つをプレゼント

笑顔は、素晴らしい幸せのエネルギーと力を私たちに与え、与えることができます。あなたが望む状態をあなたの潜在意識は引き寄せると同様に「笑顔」のもたらす現象を理解できます。

15分で睡眠2時間分の回復に匹敵する簡単リラックス法

15分で睡眠2時間分の回復に匹敵する簡単リラックス法の画像

15分で睡眠2時間分の回復に匹敵する簡単リラックス法

あなたは、日々多忙ならば本記事を参考にしてください。どうしても、多忙な方は疲れ、ストレスを徐々に蓄積されてしまいます。疲れる中で仕事をするのは、非常に効率の悪い仕事をしていることになります。 ...